2023-02-15 (New)

基本情報
エフィニティ
エフィニティは、メタバースのクリエイターやユーザーに報酬や権限を与え、NFTやブロックチェーンゲームへの参入障壁を取り除くことを目的として設計されました。
2022年3月に正式ローンチし、ポルカドット初のNFTパラチェーンとしても注目を集めています。
特長の1つに、ブロックの生成時間が12秒と理論的な送金時間が短いことが挙げられます。
エフィニティは、他のブロックチェーンとの互換性を高める新しいトークンスタンダードとなり、全てのトークンのハブとなることを目指しています。
エフィニティトークン(EFI)は、トランザクションフィー、流動性の促進、コミュニティ報酬、ガバナンスに配慮されたエフィニティのネイティブトークンです。
※2023年2月15日時点(CoinMarketCap)
【発行開始日】2021年5月1日
【時価総額】75億4,178万6,950円
【時価総額ランキング】第367位
【発行可能上限】2,000,000,000 EFI
【循環供給量】609,981,508 EFI
【承認方式】PoS
【暗号方式】ECDSA
発行数量の5%以上を保有する主要な保有者は、etherscanで確認できます。 ホワイトペーパーで公開されている割合・分布状況に基づいて分配される予定です。

上記の他、プライベートセール分における残りのロック解除が2023年2月4日に予定されています。
EFI価格推移
【発行開始~】

【直近3ヶ月】

終値ベース ※2023年2月15日時点(CoinMarketCap)
最高値:256.78円(2021年11月25日)
最安値:9.52円(2022年12月31日)
エフィニティトークン(EFI)は、2022年11月のFTX Tradingグループの破綻に端を発する連鎖破綻が懸念された市場混乱時に最安値を記録しています。
Enjin Pte Ltd.
ゲームプラットフォーム「Enjin Network」を提供する民間企業Enjin Pte Ltd. は、2009年にシンガポールで以下のメンバーによって創設されました。
CEO兼クリエイティブ・ディレクターとして創業来エンジンを牽引。
技術開発の責任者であり、スマートコントラクト機能を有するトークン規格ERC-1155の提案者。
エフィニティの開発を手掛けているのがEnjin Pte Ltd.であり、ポルカドットのパラチェーンとして作られたスケーラブルで分散型のクロスチェーンネットワークであるエフィニティとともに、エンジンは次世代NFTの先駆けとなる存在を目指しています。
ロードマップ

エフィニティのホワイトペーパーではロードマップを確認することができます。
ロードマップPhase 2においては、NFTブロックチェーンの特長となる機能がいくつか掲げられており、2022年10月18日に公表された開発レポートの通り、エフィニティのバージョンv3.0.0では、トランザクションフィー(取引手数料)をユーザー向けに支援する機能「Fuel Tanks」がリリースされました。
ユーザーは、取引手数料を懸念することなくNFTに係る一連の活動を行うことができます。
NFTマーケットプレイスとしては、次世代「NFT.io」マーケットプレイスの正式リリースが予定されています。 2022年8月には最初のNFTオークションとして、スウェーデンのソフトウェア企業が提供する仮想空間「Entropia Universe」で利用できる卵のオークションが実施されました
プラットフォームとしては、エフィニティのサポートを強化するために、「Efinity Platform Alpha」のリリースが掲げられています。
Phase 3で掲げられている内容は以下の通り。
・On-chain Marketplace
・Crafting
・Governance
・Treasury Pool
・Smart Contracts
最後に、エフィニティは、ファイナルファンタジーVIIの25周年を記念して、株式会社スクウェア・エニックスが発表したNFTに採用されることが決定しており、今後も様々なNFTとのコラボレーションが期待されています。
暗号資産の購入方法
OKCoinJapanアプリで暗号資産を購入する方法には、取引所と販売所形式があります。
トップ画面

取引所での購入方法
1. 画面下メニューの「取引所」をタップします
2. 購入する暗号資産を選択します
3. 注文方法を選択します(注文方法に応じて、金額・数量を指定します)
※取引口座残高を使用します
4. 最後に「購入」をタップします


販売所での購入方法
1. 画面下メニューの「販売所」をタップします
2. 購入する暗号資産を選択し、「購入」をタップします
3. 金額を指定します
※入出金口座残高を使用します
4.「確認」をタップし、最後に注文明細の内容が正しければ「確定」をタップします



■注意事項 ・本資料は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の勧誘や特定の暗号資産の推奨を目的としたものではありません。暗号資産取引を行う場合には、当社ホームページ、契約締結前交付書面をはじめ各種交付書面等をご確認いただき、ご自身の判断と責任において行われるようお願い致します。 ・本資料に使用されているデータは、複数の参照先を元にした過去の実績または作成時点の分析であり、マーケット環境の見通しを保証するものではありません。また、税金、手数料等は考慮しておりませんので、実際の運用状況・成果を示すものではありません。 ・本資料は、作成時点で当社が信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではなく、将来予告なしに変更される場合があります。また、本資料の情報によって生じたいかなる損害についても、当社および本情報提供者は一切の責任を負いません。 ・本資料に掲載された知的財産権、その他一切の権利は当社または権利者に帰属するものであり、本資料の情報をご自身のためにのみ利用するものとし、第三者への提供、再配信、転載、配信、配布、譲渡、又はこれらに類する行為を行うことはできません。 ・URLクリックで遷移するサイトは当社が運営するページではなく、外部のサイトとなります。